【Ready Up 会員規約】

第1条 定義

本規約によって定める条項はReady Upとして運営するインドアゴルフおよびピラティススタジオ(以下、「当スタジオ」といいます)の利用に関し適用されるものとします

第2条 運営

当スタジオは株式会社栄商(以下、「当社といいます」)が経営するインドアゴルフ及びピラティスのレッスンスタジオです

第3条 会員制度

当スタジオは女性専門の会員制とします

  1. 1.当スタジオに入会される方、又法人は当社指定の入会申込書·規約同意書を提出しなければなりません
  2. 2.当スタジオは会員の種類を設定又は廃止することがあります。

第4条 入会資格

当スタジオの入会資格は以下のとおりとします

  1. ① 当スタジオに入会できる方は、中学生以上の方で当スタジオの趣旨に賛同し本規約を主諾 した方とします
    (以下、「会員」と言います) 未成年者が入会する場合は、本人と親権者の連名で申し込むものとし、親権者は本規約に基づく責任を本人と連帯して負うものとする
  2. ②刺青、タトゥー及びこれに類するものが入っている方、暴力団構成員、会員の円滑なスタジオライフに支障を来す可能性のある方、その他当社が不適当と認める方は入会をお断りします。これらの事象が判明した時点で退会いただきます

第5条 会員区分

当スタジオの会員区分は以下の通りとする

  • ・パーソナルゴルフレッスン会員
    レッスン以外の時間帯にセルフによるゴルフ打席の利用およびピラティスができるものとします
  • ・セミパーソナルピラティス会員
    レッスン以外の時間帯にセルフによるピラティスができるものとします(ゴルフ打席の利用は不可)

第6条 会費等 

会員は当スタジオの定める会費等を所定の方法で指定の期日までに支払わなければなりません
会費の種類、金額、支払期限および支払方法は当スタジオが定めるものとします
(会員が当スタジオの会員資格を有する限り、当スタジオを利用しない場合も支払い義務が発生します)

第7条 諸規則の遵守

  1. 1.会員は本規約および当スタジオが定める諸規則を遵守しなければなりません
  2. 2.施設および機器の利用にあたっては、記載されたルール慣習上のルールに従うものとします
  3. 3.会員は施設を利用している際、いかなる営業活動ビジネス活動も行ってはなりません
  4. 4.会員は他の会員もしくは同伴者に対し営業行為を行う事を固く禁じます

第8条 入場の禁止および退場

  1. ①本規約および当スタジオの諸規則を遵守しない方
  2. ②刺青、タトゥーのある方
  3. ③暴力団又は反社会的関係者と当社が判断した方
  4. ④医師等により運動を禁じられている方
  5. ⑤妊娠中の方
  6. ⑥他人に伝染、感染する恐れのある疾病を有する方
  7. ⑦酒気を帯びている方
  8. ⑧他の会員に迷惑となる行為をしたなど当社が不適当と認めた方
  9. ⑨その他当スタジオの施設を利用することが困難であると当社が認めた方

第9条 変更事項

会員は住所又は連絡先等入会申込記入事項に変更の場合は速やかに所定の方法で届けるものとする
当社より会員の住所宛に通知する場合、当社は通知の未達以後の責をおいません

第10条 休会

  1. 1.会員は各月の月末(月末が定休日の場合は翌営業日)までに当スタジオに所定の休会届を提出することにより翌々月から休会することができます
  2. 2.休会期間は1ヶ月から6ヶ月までとします

第11条 退会

  1. 1.会員は、各月の月末(月末が定休日の場合はその翌営業日)までに当スタジオ所定の退会届を提出することにより、翌月末限りで退会することが出来ます
  2. 2.会費等が未納の場合は、退会届の提出までに完納しなければならないものとします
  3. 3.会費等は退会が月の途中であっても返金できないものとします
  4. 4.会員が自己都合により会費等 3ヶ月以上滞納した場合は退会扱いとなります
    また滞納分については当社が指定した方法でお支払いいただきます

第12条 滞納利息

会員が会費等その他債務を支払期日を過ぎても履行しない場合、当社は会員に対して支払期日の翌日から支払日の前日までの日数に年14.5%の割合で計算される滞納利息も合わせて、会費等その他の債務と一括して、当社が指定する方法で支払いを求めることが出来るものとします。その際に必要は振込手数料その他の費用はすべて当該会員の負担とします

第13条 会員資格の停止

1.当社は会員が次の各号のいずれかに該当するときは当該会員の会員資格を一定期間停止または除名し、当スタジオの利用規約を解除することが出来るものとする

  1. ①当社、グループ会社または当スタジオの名誉、信用を傷つけたとき
  2. ②本規約その他当社の定めた所規約に違反したとき
  3. ③会費等その他の債務を滞納し、当社から催告に応じないとき
  4. ④当社に対し虚偽の申告をし、重大な事実を隠蔽したことが判明したとき
  5. ⑤当スタジオの運営秩序を乱し、または乱す恐れがあると当社が認めたとき
  6. ⑥他の会員に迷惑となる行為をしたと当社が認めたとき
  7. ⑦その他、会員としてふさわしくない言動があったと当社が認めたとき
  8. ⑧当スタジオ入会後、暴力団等の反社会勢力に関与したと当社が認めたとき

2.前項による会員資格を停止または除名を受けた会員は、その後の 当社の運営するすべての施設に入会および立ち入ることが出来ないものとする

3.前項による会員資格を停止または除名を受けた会員に対して当社は会員停止期間中又は除名後の会費について前納分あるいは会費等の既払い分を返還することはしません

第14条 資格喪失

  1. ①退会または除名
  2. ②死亡または法人の解散
  3. ③運営上重大な理由により当スタジオを閉鎖したとき

第15条 会員資格の譲渡

当スタジオの会員資格は本人限リト氏、譲渡または相続その他の包括的な承継をしないこととする

第16条 会費の改定

  1. 1.当社は別に定める会費の改定を行うことが出来るものとします
  2. 2.前項の改定を行う場合、当社は1ヶ月前までに当スタジオの案内により会員に告知するものとします

第17条 営業日および営業時間

当スタジオの営業日および営業時間については別に定めます

第18条 施設の利用制限

当社は当スタジオの管理又は当社が必要と認めた場合、施設全部または一部の利用を制限することがあります
又これにより会員の会費等の支払い義務が縮減され、または停止されることはありません

第19条 セルフ利用

会員は当スタジオのセルフ利用をする際は以下を遵守すること
遵守いただけない場合は、セルフによる利用の禁止または強制退会を命じる場合があります

  1. ①当スタジオが定めた内容以外では利用しないこと
  2. ②利用前に必ず利用方法を確認のうえ、正しく利用すること
  3. ③他の会員に対して迷惑行為をしないこと
  4. ④私物やゴミは持ち帰ること
  5. ⑤利用前後に消毒・清掃を行い、備品・器具を元の位置に戻すこと
  6. ⑥利用ルール・マナーを厳守すること
  7. ⑦備品・器具に異常が生じた場合は、直ちに利用を中止し、当スタジオに報告すること
  8. ⑧必ず事前予約の上、利用すること
  9. ⑨終了時間を厳守すること
  10. ⑩飲酒した状態で利用しないこと
  11. ⑪体調が優れない状態で利用しないこと

第19条 予約

当スタジオは当社が定むオンライン方法のみで事前予約できるものとし、電話予約又は予約なしでの当スタジオの利用はできないのもとします

第20条 会員以外の施設の利用

当スタジオは会員制を定めているため、会員以外のビジターの利用は出来ません 当社が特に必要と認めた場合に限り、ビジターの利用を認める場合があります

第21条 サポート体制

当スタジオの担当指導員がやむを得ない理由により一時的に離脱する場合は、当社が認める グループ所属の指導員が一時的に代行することとします

第22条 休業

  1. ①気象、災害、その他やむを得ない理由等により当社が営業を行うことが妥当ではないと認めたとき
  2. ②施設の点検、補修または改修をするとき
  3. ③法令の制定、改廃、行政指導、社会情勢の著しい変化、その他やむを得ない事由が発生したとき
  4. ④年末年始、夏季の一定期の休業、その他当社が休業を必要と認めたとき
  5. ⑤担当指導員がやむを得ず長期離脱を余儀なくされ、当社が営業を行うことが妥当ではないと認めたとき

第23条 賠償責任

  1. 1.当スタジオ内で発生した紛失、盗難、障害、その他事故について当社は一切の損害賠償の責を負いません
  2. 2,会員は事故の責で当スタジオの施設及び第三者に損害を与えた場合は、損害補償を果たさねばなりません

第24条 紛失・所有物の破損

会員が当スタジオの利用に際して会員の責により生じた紛失および会員の所有物の破損については会員の自己責任とし、当社は責を負わないものとする

第25条 解散

  1. 1.当社はやむを得ない事情により、3ヶ月前の予告することで当スタジオを解散することができます
  2. 2.解散の理由が天変地変、その他不可抗力である場合は、前項の予告期間を短縮することができます
  3. 3.当スタジオの解散の場合、当社は会員に対して特別の補償は負わないものとします

第26条 通知予告

本規約および当スタジオに関する通知または予告は、当スタジオホームページにより行い、すべての会員はこれによりその通知または予告を受けたものとみなします

第27条 本規約その他の諸規則の改正

当社は本規約、細則、利用規定、その他当スタジオの運営、管理に関する事項を改定することができます
また、その効力はすべての会員に適応されます

第28条 規約の発行

本規約は、2024年11月1日より発効します

【プライバシーポリシー】

個人情報について

私たち株式会社 栄商は、個人情報の重要性を認識し、お客様の大切な個人情報は、個人情報保護方針を定め、適切な取扱い、管理に努めてまいります。お客様の同意を頂いて収集した情報は、宣伝印刷物の送付等、予め明示した目的に限定して利用させていただいております。

当サイトでは広告の効果測定のため、第三者の運営するツールから
当サイトに訪れる前にクリックされている広告の情報(クリック日や広告掲載サイトなど)を取得し、
申込の情報と照合する場合がございます。

法令に定める場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。

個人情報保護に関する当社の考え方

当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に意識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。

個人情報保護方針

  1. 1.個人情報は、ゴルフスクール業務及びこれに付随する業務の遂行上並びに従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行なわない為の措置を講じます。
  2. 2.個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  3. 3.個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。
    また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  4. 4.個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。
  5. 5.個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。

本方針は、全ての従業者に周知させるとともに、当社のホームページ、パンフレットなどに掲載する事により、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。

岡山県井原市大江町1345番地の1

株式会社栄商

代表取締役社長 藤木 和宏

制定年月日 2017年12月18日

最終改正日 2021年 1月12日

お問い合せ窓口

※個人情報保護方針に関するお問い合せにつきましては、下記で受付けております。

Indoor Golf School BEAGLE

統括マネージャー兼
横浜ハマボールイアス店
マネージャー 佐藤 圭介

〒220-0004

神奈川県横浜市西区幸2-2-1ハマボール8階

電話045-412-5081

受付時間 午前10時~午後9時(ただし、休館日を除く)

メールアドレス sato@eisho-ok.jp

運営会社

名称 Ready Up
会社名 株式会社 栄商
店舗所在地 〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町4−1 ラ チッタデッラ内マッジョーレ B1F
本社所在地 〒715-0023
岡山県井原市大江町1345番地の1
代表者 代表取締役社長 藤木 和宏
資本金 4,000万円